コロナ渦でも運動不足解消!松戸市のハイキングスポットをご紹介!

管理人「ミヤ」は登山やハイキングが趣味なのですが、なかなか行けない状況が続いている次第です。
このままではいけない!と思いまして、現在住んでいる千葉県松戸市でハイキングスポットはないのか散策致しました!
いやいや、そんなものあるの?と思いませんか?
実は探せばあるんですよ!住宅街の中にも自然豊かなハイキングスポットが!
- ハイキングがしたい!
- コロナ太りがやばい!
- 自然豊かな場所で癒されたい!
※2021年2月1日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2021年3月20日に再度公開しました。
松戸市のハイキングスポットはズバリ「21世紀の森と広場」

まず、ご紹介するのは「21世紀の森と広場」です。
ここの地点は最高海抜は32.4メートルと意外に高めで、山林が辺り一層に広がっているのです。
もともと、この地域は「千駄堀」というのですが、合併する前は村だったらしく、のどかな風景が広まっております。
そのため、ハイキングだけではなく、ランニングやバードウォッチングに訪れる人も多いとのこと。
新型コロナウィルス感染拡大で各イベントが中止になっているのは残念なことですが、外出自粛のストレスをこの地で癒されてみてはいかがでしょうか。運動不足解消にもなるかと思いますので、お近くの方はぜひ一度お出かけくださいませ。
※公式のホームページはこちら
歴史を知りながらハイキング「戦争遺跡」
「21世紀の森と広場」周辺には戦争跡地がたくさんあり、その周辺も山林が生い茂るハイキングスポットなんですが、公式サイトはなく、具体的なアクセス方法はご自身で散策するしかないのが現状です…
ただ僕も辺り一面を散策していたら、山林が多く見つかりました!
残念ながら、私有地も多く、肖像権の問題もあるので、画像はお見せすることができません。
そして、山林の多くには旧陸軍の防空壕や砲台跡があるそうなのですが、流石に見つからず…
この土地は未知数な部分が多いので、立ち寄ってみたら、ぜひ散策にチャレンジしてみてください。
ハイキングスポットを散策をして、コロナ太りを解消しよう!!
僕も松戸市に引っ越してから2年が経ちますが、近所をひたすら散策すれば、こんなにもハイキングスポットがあると初めて知りました。
今回ご紹介させて頂いたのは「21世紀の森と広場」、「戦争跡地」でしたが、都内に隣接する割には自然が多い松戸市ですので、名もなきハイキングスポットがまだまだたくさんありそうです!
コロナ太りが最近気になる方はぜひとも松戸市にお越しいただき、ハイキングスポットを散策されてみてはいかがでしょうか?
僕も外出自粛が続いて、見事に太ってしまったので、松戸市全土のハイキングスポットを散策することに決めました!
追加で情報がありましたら、どんどん更新していきますので、そちらもご愛読くださいませ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません